
ネイティブキャンプの使い方は、超簡単だよー!
「ネイティブキャンプの使い方を知りたい」というかたへ。ネイティブキャンプのレッスンを受けた私が、PCの使い方を図解します。
画面の内容・コインの使い方もピックアップ! ネイティブキャンプの使い方は、とても簡単ですよ! スマホアプリも使えます。
・ハワイ好きの元旅行社勤務、海外添乗員の資格に合格
・外大でドイツ語を専攻、英会話は電話取り次ぎレベル
・日本貿易振興機構(ジェトロ)の地方事務所で働いていたこともある
ネイティブキャンプの使い方(講師の検索・レッスンの受け方)

ネイティブキャンプのPCの使い方をチェック!
ネイティブキャンプの使い方は、超簡単! 下記を設定して講師を検索し、レッスンを受けるだけです。
- 状態:指定なし、オンライン、今すぐレッスン可能のいずれかに設定
- 国籍:アフリカ、アジア、ヨーロッパ、中東、北米、オセアニア、南アメリカなど、世界100ヵ国以上から選択
- 年齢:希望時に設定
- 対応教材:教材コースの希望を設定
- 教材を設定:具体的な教材を設定
1. 講師を検索して選ぶ
講師を検索したら、講師一覧から選びます。受講者による評価点数も表示されるので、選びやすいですよ!
2. 講師を予約する(または、今すぐレッスン)
講師を選んだら、講師を予約します。講師をクリックし、講師のページで「予約する」ボタンをクリック! すぐにレッスンを受けたいときは、「今すぐレッスン」ボタンをクリックします。
予約ボタンをクリックすると、講師のスケジュールが出ます。希望の日時をクリックして予約します。
3. 予約したレッスンを受ける
出典:ネイティブキャンプ 公式サイト
予約したレッスンは、ネイティブキャンプの自分のページで確認できます。予約レッスン一覧の「レッスンスタート」ボタンをクリックすると、レッスンがスタート。ネイティブキャンプの使い方は、簡単でわかりやすいです。使い方が簡単なので、子供も安心して使えますよ!
ネイティブキャンプの使い方(画面の内容)

ネイティブキャンプは、画面の使い方も簡単だよ!
ネイティブキャンプの画面の使い方をご紹介しましょう。教材が左に、講師が右に出ます。ネイティブキャンプの画面では、下記を設定できますよ。
- 教材の日本語のオンオフ
- 自分側のカメラのオンオフ
カメラをオフにして、レッスンを受けられるので、化粧なしのスッピンもOK。日本語のオンオフも切り替えられるので、英会話の初心者も安心です。
英語脳を鍛えたいときは、日本語をオフにするとよいですね! 講師の下には、チャットボックスがあり、チャットで講師と会話できます。
ネイティブキャンプの使い方(予約時のコイン)

フィリピン人講師の予約は1回200円、ネイティブ講師の予約は1,000円分のコインが必要だよ!
ネイティブキャンプで講師を予約するときは、別途コインの購入が必要です。予約時に必要なコイン数は下記のとおり。講師により、必要コイン数が異なります。上の図のように、講師のページで、予約に必要なコイン数がわかりますよ!
- ネイティブ講師:500コイン(1,000円分)
- ネイティブ以外の講師:100コイン(200円分)
ネイティブキャンプの使い方(コインの買い方)
出典:ネイティブキャンプ 公式サイト
ネイティブキャンプのコインの買い方もご紹介しましょう。無料体験の期間内だけは、コインを無料でおかわりできます。無料でどんどん予約して、体験できますよ!
コインの購入方法
出典:ネイティブキャンプ 公式サイト
ネイティブキャンプの自分のページにログインしたら、右上のコインマークをクリックします。
出典:ネイティブキャンプ 公式サイト
コインの購入ページが出ます。希望のコインを購入できます。
出典:ネイティブキャンプ 公式サイト
コインのページの下には、コインの購入と使用の履歴が表示されます。私は、無料体験でカランメソッドを何度も無料で予約して受けました。無料体験の期間内は、何度でもコインのおかわりをもらえます。
出典:ネイティブキャンプ 公式サイト
予約時に、講師のページで必要なコイン数をチェック!
ネイティブキャンプの使い方は簡単!PCもスマホアプリも使える

ネイティブキャンプは使いやすいよー!
ネイティブキャンプの使い方をご紹介しました。使い方は簡単! 快適にレッスンを受けられますよ。オンライン英会話選びの参考にしてみてください。
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」詳細情報
- 運営会社名:株式会社ネイティブキャンプ
- 所在地:東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
- サービス詳細:オンライン英会話サービス
- プランと料金:プレミアムプラン 6,480円/月、ファミリープラン 1,980円/月
- 教材:子供用、初心者・中級者・上級者用、カランメソッド、TOEIC対策、旅行英会話など
- レッスンの予約:予約なしでレッスンを受けられるが、予約も可
- 備考:レッスンの予約には、講師により別途コイン(200円〜1,000円)の購入が必要
- 講師の国籍:主な講師はフィリピン人、世界100カ国以上、日本人講師も在籍
- レベル:子供や初心者から、ビジネス英会話まで
あわせて読みたい記事
「ネイティブキャンプの評判は?」「ひどい口コミもあり?」というかたへ。ネイティブキャンプを体験した、ハワイ好きの私の率直な口コミ感想です。
オンライン英会話の体験談
「ネイティブ講師の英会話はどこがいい?」というかたは、こちらをチェック!
「ネイティブ講師のオンライン英会話選びに迷っている」「おすすめのネット英会話は?」というかたへ。オンライン英会話で学習中の私が、評判がいい、ネイティブ講師のおすすめ英会話を厳選しました。
「初心者におすすめの英会話は?」というかたは、こちらをチェック!
「オンライン英会話で、初心者におすすめなのは?」「初心者に効果的な英会話は?」というかたへ。大手オンライン英会話を受講中の私が、初心者におすすめのオンライン英会話をご紹介!
「ネイティブキャンプ、レアジョブ、DMM英会話の違いは?」というかたは、こちらをチェック!
「ネイティブキャンプ、レアジョブ英会話、DMM英会話で迷っている」「ぶっちゃけ比較してどう?」というかたへ。ネイティブキャンプ、レアジョブ英会話、DMM英会話のレッスンを受けた私が、比較表を作りました。